プレスリリース
-
2025年4月7日 Press Release
GSXは、累計約2万人が受講したセキュリティ教育講座に「実践的DevSecOps入門講座」を追加 日本のサイバーセキュリティ第一人者・上野宣氏が監修した認定資格講座でスキルを証明
GSXは、新しいシステム開発手法として注目を集めるDevSecOpsのスキルを、エンジニアが身に付けることができる認定資格講座「SecuriST® 実践的DevSecOps入門講座」を新たに開講いたしました。
-
2025年2月25日 Press Release
国内19,000社で導入されているストレージサービス「Box」をセキュアに利用するためのGSXオリジナル「Box設定診断サービス」を丸紅I-DIGIOホールディングスと連携し提供開始
GSXは、資本業務提携を結んでいる丸紅I-DIGIOホールディングス株式会社と連携し、国内19,000社に導入されているクラウドストレージソリューション「Box」をセキュアに利用するためのGSXオリジナル「Box設定診断サービス」の提供を開始しました。
-
2025年2月20日 Press Release
GSXはセキュリティ対策ガイドライン策定に資する文書雛形をお求めやすい価格に改定 準大手・中堅・中小企業でも利用が進む生成AIの利用に関する文書雛形も新たにリリース
GSXは、文書雛形パッケージをお求めやすい価格に改定し、さらに生成AIの利用に関する文書雛形も新たにリリースいたしました。
-
2025年1月29日 Press Release
エンドポイント保護と運用をセットで提供する「GSXエンドポイント保護サービス」Powered by CrowdStrike Falconプラットフォームをお求めになりやすい価格で提供開始~全国358万社の準大手・中堅・中小企業のエンドポイント保護を支援~
GSXは、お求めになりやすい価格でエンドポイント保護と運用をセットにした新たなEDRマネージドサービス「GSXエンドポイント保護サービス」の提供を開始しました。
-
2025年1月24日 Press Release
GSXは最高情報セキュリティ責任者(CISO)不足を解消するための「CISO講座」を開講 ~大手IT企業でCISOを務める淵上真一氏監修の実践的講座を提供~
GSXは、サイバー攻撃から企業を護る最高責任者CISO(Chief Information Security Officer)不足を解消するため、GSXが創設した情報セキュリティに特化したトレーニングプログラムSecuriST®新講座として「CISO講座」の提供を開始しました。
-
2024年12月4日 Press Release
GSXの子会社であるセキュリティ人材特化型SES事業を行うCyberSTARは 企業とフリーランスとのマッチングに特化した専門サイト『cyseek』を開設 セキュリティ人材・案件を募集し、CyberSTARの目利きで最適な案件マッチングを実現 GSXグループの人材採用・リソース確保にも大きく貢献
セキュリティ人材を提供する子会社CyberSTAR株式会社が、セキュリティ人材を求める企業とフリーランスで活躍するセキュリティ人材を マッチングするサービス『cyseek(サイシーク)』を立ち上げたことをお知らせします。
-
2024年11月28日 Press Release
GSXが提供するEC-Council「CEH:認定ホワイトハッカー」講座が東京電機大学国際化サイバーセキュリティ学CySecの来期開講専攻プログラムに採用 産学連携を通じてセキュリティ人材の育成、EC-Council 講座の認知拡大を推進
GSXは、学校法人東京電機大学が2025年開講予定の国際化サイバーセキュリティ学特別コース「CySec Expertサイバーオフェンスコース」に、ホワイトハッカーを育成する教育講座EC-Council「CEH:認定ホワイトハッカー」を提供します。
-
2024年9月24日 Press Release
増え続けるITシステム、増え続けるサイバー攻撃を自動で継続的に監視・管理する「ULTRA RED」を提供開始。同時に運用サービスを提供し、企業の外部公開ITシステムのセキュリティ対策をフォロー
GSXはサイバー攻撃を自動で継続的に監視・管理する「ULTRA RED」と運用サービスを提供開始 企業の外部公開ITシステムのセキュリティ対策をフォローします
-
2024年9月20日 Press Release
GSX代表取締役社長CEO 青柳 史郎が株式会社ブロードバンドセキュリティの社外取締役に就任 持分法適用会社として経営体制強化と顧客・サービス・リソース共有による両社業績向上を加速
GSX代表取締役社長CEO 青柳 史郎が、GSXの持分法適用会社である株式会社ブロードバンドセキュリティの社外取締役に就任しましたので、お知らせいたします。
-
2024年7月31日 Press Release
GSXが提供するセキュリティ人材育成講座をコベルコシステムが採用 コベルコシステムは約300名がセキュリティスキルを強化 両社でプラス・セキュリティ人材の育成を促進させます
コベルコシステムは、GSXのセキュリティスキル認定講座「SecuriST」「EC-Council」を人材育成計画の対象講座として採用し、約300名のセキュリティスキルを強化します。両社は市場の要請に応え、よりセキュリティに配慮したシステム開発・運用サービスの提供を目指します。
-
2024年7月29日 Press Release
日本初、セキュリティ企業が出資しセキュリティ企業に投資するファンド 「日本サイバーセキュリティファンド1号投資事業有限責任組合」に Limited Partner(出資企業)として参画する16社が同時記者発表
国内のサイバー攻撃被害による社会課題を解決していくことを大義とする「日本サイバーセキュリティファンド1号投資事業有限責任組合」に新たな13社のセキュリティ企業が出資し、GSXを含む計16社が一同に会して合同記者発表を行いました。
-
2024年7月26日 Press Release
GSXは兼松グループ約2,000名に教育講座を提供、セキュリティ人材の育成を支援
グループ取引先2万社以上に対するセキュリティサービス提供体制を大幅強化GSXは兼松グループに対し、継続的に最新のサイバーセキュリティ教育講座を提供することで、 DX化支援を実現するためのセキュリティ人材の育成を支援することをお知らせいたします。
-
2024年7月1日 Press Release
GSXが提供するEC-Council「認定SOCアナリスト(CSA)」をArmor Tech Labが提供開始
サイバーセキュリティ教育カンパニーとして不足するSOC人材の育成体制を強化この度、ATC(Accredited Training Center)パートナーである株式会社Armor Tech Labが「CSA(Certified SOC Analyst:認定SOCアナリスト)」講座の提供を開始したことをお知らせいたします。
-
2024年6月27日 Press Release
丸紅グループIT分野の中核企業である丸紅I-DIGIOホールディングスと資本業務提携 丸紅グループの顧客層への販路を拡大。
同社のサイバーセキュリティビジネス戦略における人材育成(リスキリング)・体制構築を支援すると共に、同グループ顧客へGSXが保有するフルラインナップのセキュリティサービスを提供する事で販路の拡大を狙う。この度GSXは、丸紅I-DIGIOホールディングス株式会社がGSXの株式を取得する事で資本業務提携を締結することをお知らせします。
-
2024年6月24日 Press Release
GSXが提供するEC-Council「認定ペネトレーションテスティングプロフェッショナル(CPENT)」をArmor Tech Labが提供開始
サイバーセキュリティ教育カンパニーとして不足するペンテスターの育成体制を強化この度、株式会社Armor Tech LabがEC-Councilの正式ATC(ATC(Accredited Training Center)パートナーに認定され、「認定ペネトレーションテスティングプロフェッショナル(CPENT)」講座の提供を開始したことをお知らせいたします。
-
2024年3月29日 Press Release
セキュリティ資格認定講座を提供するEC-CouncilからAPACで唯一の日本人選出。GSX小林浩史が優秀な講師を称える「INSTRUCTOR CIRCLE OF EXCELLNCE」を受賞。サイバーセキュリティ教育カンパニーとしてセキュリティ人材の育成に貢献して参ります。
この度、GSXコンサルティング本部 教育事業部の小林浩史が、セキュリティ資格認定講座を提供するEC-COUNCILから、GLOBAL PARTNER AWRADSとして優秀な講師を表彰する「EC-COUNCIL Instructor Circle of Excellence」を日本人で唯一受賞しましたのでお知らせいたします。
-
2024年3月25日 Press Release
日本初、セキュリティ企業に投資するファンド「日本サイバーセキュリティファンド1号投資事業有限責任組合」をウエルインベストメント、兼松、KEL、GSXが中心となり創設。 ~セキュリティ企業の成長を後押し、業界全体を牽引します~
兼松株式会社、兼松エレクトロニクス株式会社、GSXはこの度、ウエルインベストメント株式会社を無限責任組合員として、セキュリティ専業企業が出資しセキュリティ企業に投資を行う国内初のファンド「日本サイバーセキュリティファンド1号投資事業有限責任組合」を、2024年4月1日に新たに設立することといたしました。
-
2024年3月8日 Press Release
GSX代表取締役副社長 原 伸一がセキュアイノベーションの社外取締役に就任 持分法適用会社の経営体制強化と業績向上、沖縄県における雇用創出を推進
この度、GSX代表取締役副社長 原 伸一が、GSXの持分法適用会社である株式会社セキュアイノベーションの社外取締役に就任しましたので、お知らせいたします。
-
2024年3月4日 Press Release
Microsoft ソリューションパートナー大手である日本ビジネスシステムズと協業し中堅・中小企業向けに「クラウドセキュリティ診断 for Microsoft 365」の提供を開始 ~セキュリティ診断から運用改善までをワンストップで提供~
この度GSXと日本ビジネスシステムズ株式会社は、中堅・中小企業にも導入が広がるMicrosoft 365向けソリューションとして「クラウドセキュリティ診断 for Microsoft 365」の提供を開始しました。
-
2024年3月1日 Press Release
自然災害やサイバー攻撃によるITシステムの停止時に事業を止めないための『IT-BCP文書雛形パッケージ(QAサポート付)』とアドバイザリーサービスをリリース 工数を抑制し迅速に有効なIT-BCP整備を実現します
この度GSXは、自然災害・サイバー攻撃などを起因とする大規模システム障害やIT・セキュリティに関する有事においても事業継続を実現するための『IT-BCP文書雛形パッケージ(QAサポート付)』及びアドバイザリーサービスをリリースしました。
-
2024年2月21日 Press Release
GSX常務取締役 三木 剛が一般社団法人 医療サイバーセキュリティ協議会の理事に就任 社会問題である医療業界のサイバーセキュリティリスクに対し、国は対策を義務化 GSXは、医療現場の自衛力向上のために支援を行います
この度、GSX常務取締役 三木 剛が一般社団法人 医療サイバーセキュリティ協議会の理事に就任いたしましたので、お知らせいたします。
-
2024年2月13日 Press Release
セキュリティ人材特化型SES(システムエンジニアリングサービス)事業を分社化 セキュリティ人材不足市場を捉え、売上高成長率130%以上を計画 グループ全体の成長を牽引しつつ、雇用機会の創出、社会全体のリスキリングにも貢献
この度GSXは、セキュリティ人材に特化したSES(システムエンジニアリングサービス)事業を分社化し、100%子会社「CyberSTAR(サイバスター)」として、2024年4月1日に新たに設立することといたしました。
-
2023年12月15日 Press Release
沖縄発セキュリティ企業の株式会社セキュアイノベーションの株式を追加取得(持分法適用) GSXのセキュリティ教育でエンジニアを育成・増員することで受注キャパシティを拡大 旺盛なセキュリティ対策需要を獲得するとともに、沖縄県における雇用創出に貢献
この度GSXは、株式会社セキュアイノベーションの株式を追加取得し、資本業務提携契約を締結します。2020年に取得した株式とあわせ、GSXの保有割合は25%となり、SIVはGSXの持分法適用会社となります。
-
2023年12月15日 Press Release
デジタルハーツホールディングスの子会社である株式会社AGESTと戦略的業務提携契約を締結 同社500名超のエンジニアにサイバーセキュリティ認定資格講座を提供 さらに約600社の同社顧客へ脆弱性診断サービスを提供、6兆円のソフトウェアテスト市場を捉えます
この度GSXは、株式会社デジタルハーツホールディングスの子会社で、ソフトウェアテスト専門企業である株式会社AGESTと戦略的業務提携契約を締結し、6兆円と言われる国内ソフトウェアテスト市場に向けサービス提供を開始しました。
-
2023年11月10日 Press Release
GSXはブロードバンドセキュリティ社の株式を追加取得 持分法適用会社として商材・顧客共有による事業成長・企業価値向上を実現 さらに兼松エレクトロニクスも参画することにより販路が拡大
この度GSXは、株式会社ブロードバンドセキュリティの株式を既存株主(SBIホールディングス株式会社及びSBIインキュベーション株式会社)より取得することで3社連携を強化します。
-
2023年9月26日 Press Release
愛生館グループがサイバーセキュリティ対策強化に向けてCrowdStrike Falcon®(クラウドストライクファルコン)プラットフォームおよびGSXのアラート監視サービスを採用
この度GSXは、愛生館グループがCrowdStrike Falcon(クラウドストライクファルコン)プラットフォーム及びGSXが提供するアラート監視サービスを採用したことをお知らせいたします。
-
2023年9月22日 Press Release
兵庫県内企業のサイバーセキュリティ自衛力向上実現に向け兵庫県警察と協定を締結
兵庫県警察・県内企業へサイバーセキュリティ対策のノウハウを提供この度GSXは、兵庫県警察とともに、サイバー空間の脅威への対処能力の強化を目的に、サイバー犯罪被害等の相談・通報の促進、企業へのセキュリティ対策の意識の向上と対策の推進及び兵庫県警察のサイバーセキュリティ対処能力の向上等について連携・協力する協定を締結しました。
-
2023年9月15日 Press Release
株式会社網屋の株式を取得し、両社顧客へのクロスセル・アップセルを強力に推進
中堅・中小企業向けにちょうどいいログソリューションをメニューに追加し業績拡大を実現この度GSXは、株式会社網屋とともに、8月16日に締結した戦略的業務提携をさらに一歩進め、GSXが株式会社網屋の株式を取得します。GSXは「ALog」をサービスメニューに追加、中堅・中小企業向けにちょうどいいログソリューションを提供することで業績拡大を実現して参ります。
-
2023年9月7日 Press Release
LogStareとの協業を通じ中堅・中小企業で普及が進むMicrosoft 365に特化したログ分析プラットフォームおよびセキュリティ診断をワンストップで提供開始
この度GSXは、株式会社LogStareと協業し、中堅・中小企業で普及が進むMicrosoft 365に特化したログ分析プラットフォームおよびセキュリティ診断をワンストップで提供します。
-
2023年8月16日 Press Release
GSXと網屋は戦略的業務提携を結び、全国約400万社の準大手・中堅・中小企業に対しログ管理ツール「ALog」の販売とセキュリティ人材の育成を強力に推進
この度GSXは、株式会社網屋とともに、全国約400万社の準大手・中堅・中小企業に対し、これまでコスト負担などを理由に導入が進まなかったログに基づくセキュリティ対策強化を推進するため、ログ管理ツール「ALog」、および実効性のあるログ運用を実現するためのエンジニア向けセキュリティトレーニング講座の二つの領域で戦略的業務提携を締結致しました。
-
2023年7月19日 Press Release
GSX、Active Directory上のデータを「CrowdStrike Falcon Identity Protection」で保護・監視する運用支援サービスを開始
この度GSXは、CrowdStrike社が提供するCrowdStrike Falcon® Identity Protectionを使用して、顧客のActive Directory上のデータをIDベースの脅威から保護するオリジナル運用支援サービスを開始しました。
-
2023年7月4日 Press Release
EC-Council公式トレーニングからペンテスター育成講座をリリース
~ATCパートナーであるBSI PSJ が国内開講を主催~弊社ATCパートナーであるBSI Professional Services Japan社はこの度、「CPENT(Certified Penetration Testing Professional:認定ペネトレーションテスティングプロフェッショナル)」講座を開講しました。
-
2023年6月28日 Press Release
EC-Council公式トレーニングからSOCアナリスト育成講座をリリース
~ATCパートナーであるBSI PSJが国内開講を主催~弊社ATCパートナーであるBSI Professional Services Japan社はこの度、「CSA(Certified SOC Analyst:認定SOCアナリスト)」講座を開講しました。
-
2023年6月27日 Press Release
IDグループ、200名規模の「プラス・セキュリティ」人材を育成
GSXの支援により国際認定資格の取得と即戦力人材を養成
~認定サイバーセキュリティ技術者コースを受講、高度な専門性の獲得と品質向上を目指す~この度GSXは、インフォメーション・ディベロプメント社のエンジニア、営業に従事する社員約200名について、弊社が提供する教育講座「EC-Council公式トレーニング」の受講を通し、「プラス・セキュリティ」人材育成をご支援いたします。
-
2023年6月14日 Press Release
グローバルセキュリティエキスパートがクラウドストライクの「Japan Best Corporate Partner」を3年連続受賞
~アジア太平洋および日本地域の2022年度コーポレート部門における最大取引額が評価されました~この度GSXは、クラウドストライク合同会社から「Japan Best Corporate Partner」を3年連続で受賞したことをお知らせいたします。
-
2023年6月7日 Press Release
セキュリスト(SecuriST)® 新シリーズ「メール安全利用検定」および「認定メール安全管理士」をリリース
~従業員への知識定着とシステム運用を強固にするメールのセキュリティ教育~この度GSXは、セキュリスト(SecuriST)® の最新シリーズとして、サイバーセキュリティ第一人者である上野 宣氏が全面監修した一般従業員向け「メール安全利用検定」、システム管理者向け「認定メール安全管理士」をリリースしました。標的型メール訓練サービス「トラップメール」とともに、メールによるサイバー攻撃対策を多角的に支援します。
-
2023年4月24日 Press Release
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校
学生6名が日本で初めて認定ホワイトハッカーの国際資格試験に合格
産学連携で次世代を担うセキュリティエンジニアを続々と輩出GSXが産学連携を推進しているOCA専門学校の学生6名が認定ホワイトハッカー(CEH)の試験に合格しました。
日本におけるEC-CouncilアカデミアパートナーからのCEH合格者は今回が初めての快挙となります。 -
2023年4月11日 Press Release
GSX、兼松エレクトロニクスおよびテリロジーの3社協創による
OTセキュリティ&ネットワークの総合支援サービスを提供開始
-コンサルティングから製品の実装、従業員向け教育および緊急時対応、体制構築までをワンストップでご支援-GSX、兼松エレクトロニクスおよびテリロジーの3社協創による「OTセキュリティ&ネットワークの総合支援サービス」を提供開始しました。コンサルティングから製品の実装、従業員向け教育および緊急時対応、体制構築までをワンストップでご支援いたします。
-
2023年3月30日 Press Release
医療分野ITのアクシスRH、サイバーセキュリティのGSXが医療業界のサイバーセキュリティ対策強化を目指し協業推進
GSXは、アクシスルートホールディングス株式会社と共に、医療業界のサイバーセキュリティ対策強化に向けて協業を進めて参ります。
-
2023年3月29日 Press Release
ゼロトラストから生まれる、信頼できる「経営会計」へ
-お客様と従業員のさらなる価値向上に貢献-ビジネスブレイン太田昭和社は、当社の「ゼロトラストコーディネーター」を従業員教育研修に取り入れ、セキュリティ人財を拡充します。
-
2023年1月26日 Press Release
ユービーセキュア、NRIセキュア、GSXの三社が、クラウド型Webアプリケーション診断ツールの開発を共同で推進
~ セキュリティ人材不足の課題解消へ ~この度GSXは、ユービーセキュア社とNRIセキュアテクノロジーズ社と共に、セキュリティ人材不足という大きな社会問題の解消に向け、クラウド型Webアプリケーション診断ツールの開発で連携していきます。
-
2022年11月22日 Press Release
サイバーセキュリティ教育カンパニーのGSX、昨年に引き続き「EC-Council Global Awards 2022」において「EC-Council Training Center of The Year Award (Enterprise)」を受賞
EC-Councilが毎年発表する「EC-Council Global Awards」において、昨年に引き続き2022年の最優秀賞である「EC-Council Training Center of The Year Award(Enterprise)」を受賞しました。
-
2022年10月25日 Press Release
医療ビジネス総合サービス商社シンリョウとサイバーセキュリティ教育カンパニーのGSXが
医療業界向けにWebサブスクリプション型サイバーセキュリティサービスの提供を開始この度GSXは、シンリョウ社と共に、医療機関・調剤薬局・介護事業者を対象に、サイバーセキュリティ対策に必要なアイテムをパッケージ化したサブスクリプション型Webサービス「vCISO安心相談サービス(サイバーリスク保険付き)」の提供を開始しました。
-
2022年10月3日 Press Release
中小企業をサイバー攻撃の脅威から護るサブスクリプション型Webサービス
「vCISO安心相談サービス(サイバーリスク保険付き)」をリリースこの度GSXは、国内380万社の中小企業を対象に、サイバーセキュリティ対策に必要なアイテムをパッケージ化したサブスクリプション型Webサービス「vCISO安心相談サービス(サイバーリスク保険付き)」の提供を開始しました。
-
2022年8月31日 Press Release
GSXとクラウドストライクが連携し、日本の中堅・中小規模企業向けにエンタープライズレベルのサイバーセキュリティを提供
~グローバルなサイバーセキュリティリーダーによるセキュリティプラットフォームで 中堅・中小規模企業をサイバー攻撃から保護~この度GSXは、クラウドストライク社と共に、日本の中堅・中小企業様を対象に顧客の成果に重点を置いた「Falcon Prevent + Control & Respond」パッケージを、2022年9月30日までご提供いたします。
-
2022年8月30日 Press Release
JBSとGSXが、「クラウドエンジニア×Security」人材育成で連携を強化
~クラウドセキュリティ品質の更なる向上に取り組み、安心安全なクラウドサービスを提供~この度GSXは、日本ビジネスシステムズ社が提供するクラウドサービスのセキュリティ品質の更なる向上と安心安全なサービス提供を、セキュリティ教育講座「セキュリスト(SecuriST)® 」シリーズや情報セキュリティ国際認定資格「EC-Council公式トレーニング」を活用し、ご支援いたします。
-
2022年8月23日 Press Release
クレシードとGSXが、セキュリティエンジニア育成で連携を強化
~GSXの「セキュリスト(SecuriST)® シリーズ」を活用してセキュリティ人材を育成~この度GSXは、クレシード社とともに、GSXが提供するセキュリスト(SecuriST)® 認定資格制度を活用し、セキュリティ人材を育成するための“セキュリティエンジニア育成プロジェクト”を開始しました。
-
2022年6月22日 Press Release
サイバーセキュリティ第一人者である上野宣 氏がGSX社外取締役に就任
~サイバーセキュリティに関する豊富な知見を通して企業の自衛力向上支援に期待~この度GSXは、2022年6月22日開催の第39回定時株主総会において、新たに上野宣 氏が社外取締役として選任されたことをお知らせいたします。
-
2022年6月1日 Press Release
トヨクモとGSXが、セキュリティエンジニア育成で連携を強化
~セキュリティ知見によるエンジニアリングが、クラウドサービスの適時リリースを実現~この度GSXは、トヨクモ社にエンジニア向けセキュリティ教育を提供し、トヨクモ社が提供するクラウドサービスのセキュリティ品質を更に向上させるご支援を行なったことをお知らせいたします。
-
2022年5月30日 Press Release
CCSE(認定クラウドセキュリティエンジニア)日本国内リリース、6/8にリリースオンラインイベント開催へ
~企業・組織がクラウドサービスを構築する上で必要なセキュリティ対策を習得~この度GSXは、国際認定資格の取得を目指すセキュリティ人材を対象としたEC-Council公式トレーニング セキュリティエンジニア養成講座の新コースウェア「CCSE(Certified Cloud Security Engineer:認定クラウドセキュリティエンジニア)」を日本国内でリリースいたします。また、CCSEリリースを記念したサービスローンチ オンラインイベントを6/8(水)午後に開催いたします。
-
2022年4月12日 Press Release
ラック、NRIセキュア、GSXが合同で「サイバーセキュリティイニシアティブジャパン」を設立
〜 日本のサイバーセキュリティ水準の向上に貢献 〜この度GSXは、ラック社・NRIセキュア社とともに、国内の企業が直面するサイバーセキュリティリスクへの対策を支援する会員制の任意団体「サイバーセキュリティイニシアティブジャパン(以下「CSI/J」)」を、2022年4月1日に設立しました。
-
2022年3月25日 Press Release
BSIとGSX、CEH(認定ホワイトハッカー)の上位資格「CEHマスター」実技試験を日本初開催へ
~「攻撃者視点」の判断力を認定するセキュリティ技術者認定実技試験をローンチ~この度GSXは、情報セキュリティ国際認定資格試験およびEC-Council公式トレーニングのJAPANマスターディストリビュータとして提供している「CEH(Certified Ethical Hacker:認定ホワイトハッカー)の上位資格「CEHマスター(CEH Master)」となるための実技試験(CEH Practical)を日本国内で初めて開催いたします。
-
2022年2月24日 Press Release
BSIとGSX、不足する国内サイバーセキュリティ人材の育成に向けて協業を強化
~GSXのオリジナル認定資格講座セキュリスト(SecuriST)® 取扱開始へ~この度GSXは、BSI Professional Services Japan社とともに、GSXが提供するセキュリスト(SecuriST)® 認定資格制度と、EC-Council公式トレーニングを活用し、国内のサイバーセキュリティ人材の育成に向けて協業を強化します。
-
2022年2月18日 Press Release
GSX、沖縄のサイバーセキュリティ人材育成プロジェクトに関するウェビナー「地域におけるサイバーセキュリティ事業創出および人材育成の実績と展望―総務省事業で取り組んだ「沖縄エコシステム」とは―」開催へ
「沖縄エコシステム」から見えた日本のサイバーセキュリティ産業について専門家が討論GSXはこれまで、総務省事業である沖縄のサイバーセキュリティ人材育成プロジェクト「沖縄エコシステム」について、地域における事業創出と人材育成をサイバーセキュリティという成長産業において総務省と連携してまいりました。その中で、プロジェクトを通して見えてきた日本のサイバーセキュリティ産業の現状と展望などの全貌をご紹介するウェビナーを2022年2月28日(月)に開催いたします。
-
2022年2月3日 Press Release
GSX、医療業界向けセキュリティパッケージ提供へ
この度GSXは、医療機関で発生しているサイバー脅威に対し、サイバーセキュリティ対策をパッケージ化した「医療業界向けセキュリティパッケージ」の提供を開始しました。
-
2022年1月25日 Press Release
アイエスエフネットとGSXが、セキュリティエンジニア育成で連携を強化
~GSXが提供する「セキュリスト(SecuriST)®」シリーズ等を活用し3年間で300名育成、「セキュリティLab.」を軸とした戦略的事業を展開へ~この度GSXは、アイエスエフネット社とともに、GSXが提供する教育講座「セキュリスト(SecuriST)® シリーズ」や「EC-Councilセキュリティエンジニア養成講座」を活用し、セキュリティ人材を育成するための“セキュリティエンジニア育成プロジェクト”を開始しました。
-
2022年1月20日 Press Release
GSX、国際的に最も権威あるサイバーセキュリティ資格「公式CISSP CBKトレーニング」の正式取扱開始へ
~独自開催開始と新規上場を記念して、限定特別価格で緊急開催~この度GSXは、ISC2(International Information System Security Certification Consortium)の情報セキュリティ・プロフェッショナル認定資格「CISSP(Certified Information Systems Security Professional)」の取得を支援する「公式CISSP CBKトレーニング」を正式取扱開始しました。
-
2021年12月20日 Press Release
サイバーセキュリティ教育カンパニーのGSX、東京証券取引所マザーズ市場への新規上場のお知らせ
この度GSXは、本日12月20日をもちまして、東京証券取引所マザーズ市場へ新規上場いたしました。 GSXのサービスをご利用いただいている皆様、お取引先様、株主様をはじめ、創業以来支えてくださったすべてのステークホルダーの皆様のご支援、ご高配に心より厚く感謝申し上げます。
-
2021年12月9日 Press Release
GSX、兼松エレクトロニクス、およびピーエスシーとの3社協創によりマイクロソフトのテクノロジーを活用した、トータルセキュリティの新サービスを提供開始
-包括的なセキュリティ対策により、デジタルトランスフォーメーション推進をサポート-この度GSXは、兼松エレクトロニクス社およびピーエスシー社とともに、マイクロソフトのテクノロジーを活用し、サイバーセキュリティにおけるアセスメントから施策の立案、コンポーネント実装、インシデント対応などの運用業務に至るトータルセキュリティの新サービス「Security Liaison for Microsoft Security」を、本日12月9日より提供開始します。
-
2021年12月1日 Press Release
GSX、セキュリスト(SecuriST)® シリーズの新コースウェア「ゼロトラストコーディネーター」をリリース
営業職・プリセールス職向け教育講座で業界全体のサイバーセキュリティレベル向上に貢献この度GSXは、本日12月1日、セキュリスト(SecuriST)® シリーズの新コースウェア「ゼロトラストコーディネーター」をリリースいたします。
-
2021年11月19日 Press Release
サイバーセキュリティ教育カンパニーのGSX、「EC-Council Global Awards 2021」において最優秀賞である「EC-Council Training Center of The Year Award(Enterprise)」を受賞
この度GSXは、情報セキュリティ国際認定資格試験&公式ハンズオントレーニング「EC-Council」が毎年発表する「EC-Council Global Awards」において、2021年の最優秀賞である「EC-Council Training Center of The Year Award(Enterprise)」を受賞したことをお知らせいたします。
-
2021年11月9日 Press Release
両備システムズとGSXが、セキュリティエンジニア育成で連携を強化
~GSXが提供する「SecuriST®」を活用し、100名規模でセキュリティ人材の技術力を強化へ~この度GSXは、両備システムズとともに、GSXが提供するセキュリスト(SecuriST)® 認定資格制度を活用し、セキュリティ人材を育成するための“セキュリティエンジニア育成プロジェクト”を開始いたします。
-
2021年11月4日 Press Release
イントループとGSXが『先端IT人材』の輩出で業務提携
AI×サイバーセキュリティに精通した人材力でDX推進を加速させ、日本をセキュリティ先進国に底上げする
~今やサイバーセキュリティはSDGs推進に必要不可欠なファクターへと~この度GSXは、コンサルティング事業、企業のDX支援などをおこなうINTLOOPとの先端IT人材の輩出・流通にかかる業務提携を発表します。
-
2021年10月13日 Press Release
ソフトクリエイトとGSXが、セキュリティエンジニア育成で連携を強化
GSXが提供する「CND」および「セキュリスト(SecuriST)®」を活用し、セキュリティ人材の技術力を強化この度GSXは、ソフトクリエイトとともに、弊社が提供する情報セキュリティ国際認定資格試験&公式ハンズオントレーニング「EC-Council」およびセキュリスト(SecuriST)® 認定資格制度を活用し、セキュリティ人材を育成するための“セキュリティエンジニア育成プロジェクト”を開始しました。
-
2021年10月12日 Press Release
GSX、組織内外からのサイバー攻撃リスクを可視化する「情報セキュリティクイックアセスメント」オプションを拡充へ
~新たに「SecurityScorecard Ratings」を加え、リスクを網羅的かつ効率的に可視化~この度GSXは、企業・組織のセキュリティ対策状況を評価/調査する「情報セキュリティアセスメントクイック」及び「情報セキュリティレベル現状調査サービス」に、既に提供中の「Secure SketCH」に加え、新たにSecurityScorecard社が提供するセキュリティリスクレイティングプラットフォーム「SecurityScorecard Ratings」の機能を追加し、サービスアップデートいたしました。
-
2021年10月5日 Press Release
GSXの認定資格制度をNTTデータ先端技術が導入
~人材育成の一環としてセキュリスト(SecuriST)® 認定脆弱性診断士の受講・資格取得を推進~この度GSXの提供するセキュリティ人材認定制度のセキュリスト(SecuriST)® 認定脆弱性診断士が、エヌ・ティ・ティ・データ先端技術に導入されました。
-
2021年9月16日 Press Release
GSX、セキュリスト(SecuriST)® シリーズの新コースウェア「セキュアWebアプリケーション設計士」をリリース
増加するWebアプリの脆弱性を突く攻撃への対策としてシステムの要件定義から設計フェーズのセキュリティを学習この度GSXは、セキュリスト(SecuriST)® シリーズの新コースウェア『セキュアWebアプリケーション設計士』をリリースいたしました。
-
2021年9月14日 Press Release
JBサービスとGSX、"セキュリティエンジニア育成プロジェクト" を通して認定脆弱性診断士の育成をスタート
GSXが提供する資格制度「SecuriST®」を活用し、セキュリティ人材不足の問題解決に貢献この度GSXは、JBサービスとともに、GSXが提供するセキュリスト(SecuriST)® 認定資格制度を活用した「セキュリティエンジニア育成プロジェクト」を通して、JBサービスの認定脆弱性診断士の育成を開始いたします。
-
2021年9月13日 Press Release
プログデンスとGSX、セキュリティエンジニア育成で連携を強化
『セキュリスト(SecuriST)® 認定脆弱性診断士』により、セキュリティ人材の技術力を強化この度GSXは、プログデンスとともにGSXが提供するセキュリスト(SecuriST)® 認定資格制度を活用し、セキュリティ人材を育成するための“セキュリティエンジニア育成プロジェクト”を開始しました。
-
2021年8月17日 Press Release
ブロードバンドセキュリティとGSX、身代金を要求するランサムウェア脅迫など悪質かつ危険なサイバー攻撃について考えるウェビナーを共同開催へ
第一線のサイバーセキュリティ専門家によるパネルディスカッションも実施、支払うべきか、支払わざるべきか、企業と経営者が直面する新たなリスク「二重の脅威」について考えるこの度GSXは、ブロードバンドセキュリティと2021年8月24日(火)に共同開催で、急増するランサムウェア(身代金要求型ウイルス)をはじめとした悪質かつ危険なサイバー攻撃とその対策を考えるウェビナーを共同開催いたします。
-
2021年7月15日 Press Release
兼松エレクトロニクスグループとGSX、ITエンジニア総勢200名を対象に、“セキュリティエンジニア育成プロジェクト”を始動
GSXが提供する「SecuriST®」および「CND」を活用し、日本国内におけるセキュリティ人材の育成に貢献この度GSXは、KELグループ3社とともにITエンジニア総勢200名を対象に、セキュリティエンジニア育成プロジェクトを始動しました。
-
2021年7月6日 Press Release
GSX、内部不正対策ウェビナー第三弾を開催
J:COM、Exabeam日本統括責任者を交えたパネルディスカッションも実施
~コロナ禍で増加するリモートワークによる内部不正とその対策とは~この度GSXは、第三弾となる内部不正対策ウェビナーを開催いたします。本ウェビナーには、産業医の大室正志氏をはじめ、J:COMのサイバーセキュリティ推進室の渡辺 慎太郎氏、Exabeam Japan日本統括責任者の光山 慶氏にパネリストとしてご登壇いただきます。
-
2021年7月5日 Press Release
GSX、メールによる攻撃の疑似体験で、リテラシー向上と初動対応の徹底を図る「標的型メール訓練サービス」を7月5日(月)より「トラップメール」に名称変更 さらに、俳優の森山未來さん起用のWeb動画も公開
トラップから人々を守る!?森山さんが好演この度GSXは、ターゲットを特定の組織やユーザー層に絞ったサイバー攻撃「標的型攻撃」への対策サービスである「標的型メール訓練サービス」を「トラップメール」に名称変更いたしました。名称変更に際し、俳優・ダンサーの森山未來さんを起用した動画「サイバー攻撃の盲点」篇、「トラップメール導入」篇、「トラップメール説明動画」をGSXのWebサイトおよびYouTubeチャンネルにて公開いたしました。
-
2021年6月21日 Press Release
コロナ禍によって浮き彫りになったエンドポイントへの脅威とその背景について
GSX「緊急対応サービス」や取扱製品「CrowdStrike®」販売状況から読み解くエンドポイントセキュリティの実態この度GSXは、アジア太平洋および日本地域のCrowdStrike「BEST CORPORATE PARTNER 2020」に選出されました。
-
2021年6月10日 Press Release
アクシスとGSX、セキュリティエンジニア育成で連携を強化
『セキュリスト(SecuriST)認定脆弱性診断士』トレーニングにより、セキュリティ人材の技術力を強化この度GSXは、アクシスとともに “セキュリティエンジニア育成プロジェクト” に参画し、「技術力」「提案力」「対応力」の高いセキュリティ人材の育成を目的に、アクシス社との連携を強化することを本日発表いたします。
-
2021年6月9日 Press Release
ユービーセキュアとGSX、脆弱性診断士の育成支援で国内のサイバーセキュリティ人材の増加と強化を推進へ
この度GSXは、ユービーセキュアとともに国内において数十万人規模で不足していると言われているサイバーセキュリティ人材の育成に加え、すでに活躍しているサイバーセキュリティ人材の実力底上げに貢献します。
-
2021年6月8日 Press Release
BBSとGSX、顧客の経営会計を支える 「会計×サイバーセキュリティ」人財育成プロジェクトを開始
GSXの「セキュリスト(SecuriST)」を活用し、公認会計士とシステムエンジニア100名をセキュリティ人財へ育成この度GSXは、BBS顧客の経営会計を支える「会計×サイバーセキュリティ」人財育成プロジェクトを開始しました。
-
2021年5月24日 Press Release
GSX、新サービス「脆弱性診断 設計書レビュー」をリリース
ソフトウェア開発ライフサイクルを汲んだWebセキュリティの確保をこの度GSXは、脆弱性診断の新サービスである「脆弱性診断 設計書レビュー」をリリースしました。
-
2021年5月24日 Press Release
GSXが提供するEC-Council公式トレーニングコース 「CND v2」日本国内リリースへ
~"DXに必要なセキュリティ人材"について語る、記念イベントも開催~この度GSXは、EC-Council公式トレーニングコースCNDコースウェアのバージョンアップ版「v2」を日本国内で初めてリリースするとともに、記念オンラインイベントを開催します。
-
2021年5月11日 Press Release
GSX、沖縄からサイバーセキュリティ事業を展開するSIVとセキュリティエンジニア育成プロジェクトを開始
育成には「セキュリスト(SecuriST)認定脆弱性診断士 公式トレーニング」を活用
情報セキュリティ人材不足の解消による国内のお客様課題解決とはこの度GSXは、沖縄からサイバーセキュリティ事業を展開するセキュアイノベーション社とセキュリティエンジニア育成プロジェクトを開始しました。
-
2021年4月15日 Press Release
トヨクモが提供する安否確認サービス2を更に安心・安全なシステムへ
サイバーセキュリティ教育カンパニーであるGSXとともにお客様のDX推進をご支援しますこの度GSXは、トヨクモ社が提供する安否確認サービス2のセキュリティ対策及び当該サービスをご利用するお客様のDX推進をご支援いたします。
-
2021年4月15日 Press Release
コロナ禍におけるリモートワーク普及に直面したいま、お客様から寄せられるお悩みに対し、実効性あるサイバーセキュリティ対策を実現する「3つの秘策」とは?~GSXがデジタルアーツ社i-FILTER@Cloudを一次販売代理店として取扱開始へ、第二弾はローカルブレイク環境でのWebサービス利用管理と可視化~
この度GSXは、デジタルアーツ社のi-FILTER@Cloudを一次販売代理店として取扱開始いたします。
-
2021年4月13日 Press Release
GSXの提供するEC-Council公式トレーニングコースCEH v11、日本国内リリースへ
~日本ハッカー協会代表理事の杉浦隆幸氏、株式会社NTTデータ エグゼクティブ・セキュリティ・アナリストの新井悠氏をパネルディスカッションにお迎えし、リリース記念イベントを開催~この度GSXは、EC-Council公式トレーニングコースCEHコースウェアのバージョンアップ版「v11」を日本国内で初めてリリースするとともに、記念オンラインイベントを開催します。
-
2021年4月8日 Press Release
コロナ禍におけるリモートワーク普及に直面したいま、お客様から寄せられるお悩みに対し、実効性あるサイバーセキュリティ対策を実現する「3つの秘策」とは?~第一弾はUEBAによる人の動きの可視化~
この度GSXは、コロナ禍におけるリモートワーク普及におけるお悩みに対し、実効性あるサイバーセキュリティ対策を実現する「3つの秘策」をご提案します。
-
2021年3月30日 Press Release
GSX、新たなサイバーリスクやクラウドの不備を可視化する「クラウドセキュリティ診断サービス」をリリース
この度GSXは、ITSソリューション事業部が自ら開発するM365 & Azureのセキュリティ「クラウドセキュリティ診断サービス」をリリースしました。
-
2021年2月17日 Press Release
GSX、NRIセキュアの提供するSecure SketCH(セキュアスケッチ)を活用した情報セキュリティクイックアセスメントをリリース
~自身の健康診断同様に現状把握と課題の可視化で実効性あるサイバーセキュリティ対策を~この度GSXは、NRIセキュア社の提供するSecure SketCH(セキュアスケッチ)を活用した情報セキュリティクイックアセスメントサービスをこの度リリースしました。
-
2021年2月12日 Press Release
GSX、セキュリスト(SecuriST)認定脆弱性診断士の認定試験日程を公開へ
~認定試験問題の監修には上野宣氏、徳丸浩氏、辻伸弘氏が参画~この度GSXは、セキュリスト(SecuriST)認定脆弱性診断士で提供する認定試験の日程を公開しました。認定試験問題の監修には上野宣氏、徳丸浩氏、辻伸弘氏にご参画いただいております。
-
2021年1月28日 Press Release
GSX、ISC2の提供する「公式 CISSP CBKトレーニング」を取扱開始
この度GSXは、ISC2の提供する公式 CISSP CBKトレーニングを新コースウェアとして取扱開始しました。
-
2020年12月23日 Press Release
GSX、セキュリスト(SecuriST)認定脆弱性診断士 プレ開講受講者インタビューを公開
~今後の情報セキュリティ人材の拡充に寄与する資格としてNRIセキュアも賛同~この度GSXは、セキュリスト(SecuriST)認定脆弱性診断士 プレ開講受講者インタビューを公開しました。
-
2020年12月18日 Press Release
GSX、野村総合研究所との資本提携を実施
この度GSXは、第三者割当による新株式を株式会社野村総合研究所に割当て、資本提携を実施いたしましたので、お知らせいたします。
-
2020年11月9日 Press Release
GSX、セキュリティに関わるみんなのための認定資格セキュリスト(SecuriST)をローンチ、第一弾は「認定脆弱性診断士」
この度GSXは、セキュリティに関わるみんなのための認定資格であるセキュリスト(SecuriST)「認定脆弱性診断士」をローンチします。 業界内部より多くの温かいエンドースメント(賛同文)を頂戴しまして、誠に光栄でございます。この場をお借りしまして、厚く御礼申し上げます。
-
2020年11月5日 Press Release
GSX、「絶対リーチ! For セキュア SMS 認証」を提供するAI CROSS社と"なりすましアカウントの根絶"に向けたセキュリティ対策ウェビナーを共同開催
この度GSXは、2020年11月18日(水)にAI CROSS社と共催でウェビナーを開催し、実際のインシデント事例にフォーカスしセキュアなSMS認証スキームについて解説をさせていただきます。
-
2020年10月16日 Press Release
GSX、沖縄でサイバーセキュリティ事業を展開するセキュアイノベーションと資本業務提携
この度GSXは、沖縄でサイバーセキュリティ事業を展開するセキュアイノベーション社の第三者割当増資を引受けることにより資本業務提携をしましたので、お知らせいたします。
-
2020年10月13日 Press Release
GSX、「攻撃遮断くん」を提供しているサイバーセキュリティクラウドとWebセキュリティウェビナーを共同開催
この度GSXは、2020年10月23日(金)にサイバーセキュリティクラウド社と共催でウェビナーを開催し、Webセキュリティにフォーカスした脆弱性やインシデントの極小化に有効な「現状の可視化」について解説をさせていただきます。
-
2020年9月29日 Press Release
GSX、ビジネスブレイン太田昭和への次世代SIEMプラットフォーム&UEBA製品であるExabeam導入事例を公開
この度GSXは、株式会社ビジネスブレイン太田昭和(BBS)様 へのExabeam導入事例を掲載しました。
-
2020年9月2日 Press Release
GSX、vCISO寄り添い支援サービスをリリース
この度GSXは、vCISO寄り添い支援サービスをリリースしました。
-
2020年7月21日 Press Release
GSX、新サービスWeb脆弱性診断クイックをリリース
この度GSXは、脆弱性診断の新サービスであるWeb脆弱性診断クイックをリリースしました。
-
2020年7月21日 Press Release
GSX、EC-Council公式トレーニングでトワイライト(夜間)コースを新設
~ 受講をより身近に、CND(Certified Network Defender:認定ネットワークディフェンダー)コース標準価格を ¥398,000から¥298,000に改定へ ~この度GSXは、EC-Council公式トレーニング(CND)でトワイライト(夜間)コースを新設するとともに、当該コースウェア受講料金の値下げを発表いたします。
-
2020年7月14日 Press Release
GSX、BSI Professional Services JapanとEC-Council認定パートナー契約を締結
~ CEH(Certified Ethical Hacker:認定ホワイトハッカー)の講座開講へ ~この度GSXは、BSI Professional Services Japan社とともにEC-Council認定パートナー契約を締結しました。
-
2020年6月18日 Press Release
GSX、「テレワーク文書 整備支援パッケージ」及び「無償テレワークアセスメント」をリリース
~テレワーク規定/ルール整備に加え、テレワーク環境を可視化する無償テレワークアセスメントレポートを即日ご提供します~この度GSXは、「テレワーク文書 整備支援パッケージ」及び「無償テレワークアセスメント」をリリースしました。
-
2020年6月3日 Press Release
GSX、テレワーク環境下に対応した標的型メール訓練メニューをリリース
この度GSXは、テレワーク環境下に対応した標的型メール訓練メニューをリリースしました。
-
2020年4月22日 Press Release
~ GSXに寄せられるテレワークにおける課題 ~
緊急事態宣言を踏まえた今、企業として必要なセキュリティ対策とは?この度GSXは、日本政府発表の緊急事態宣言以降、お客様から寄せられたテレワークにおける課題をお纏めし、解決策をご提示させていただきました。
-
2020年4月14日 Press Release
【緊急告知】サイバーセキュリティ教育カンパニー、GSXの社会貢献活動
―集合研修のライブ配信・特別価格提供とeラーニングの無償提供―この度GSXは、期間限定で、当社がご提供するサイバーセキュリティ教育サービスの特別提供(集合研修のライブ配信・特別価格提供とeラーニングの無償提供)を行います。
-
2020年4月1日 Press Release
GSX、BBSグループ EPコンサルティングサービスのITソリューション事業部を譲受
~ バイリンガルデジタル人材のジョインにより「教育」と「グローバル」を軸に新生GSXは日本の情報セキュリティレベルを向上させます ~この度GSXは、バイリンガルのデジタル人材に強みを持つ株式会社EPコンサルティングサービスのITソリューション事業部を譲り受けました。