サイバー脅威・脆弱性監視サービス
中堅・中小企業のセキュリティ運用課題を解決
セキュリティ対策に必要な人材・ツールを自社で準備する必要ナシ
必要なツールはGSXが保有し、その機能と運用リソースを提供
増え続けるセキュリティ対策、その運用に対して「ちょうどいいサービス」を提供します
ASMを始めとするセキュリティ対策に必要な人材・ツールを自社で準備する必要ナシ
ULTRAREDなど、必要なツールはGSXが保有し、その機能と運用リソースを提供
増え続けるセキュリティ対策、その運用に対して「ちょうどいいサービス」を提供します
このようなセキュリティ脅威の増加に対して、企業は自社の所有する全てのIT資産を適切に管理・保護し、サイバー攻撃リスク対策を継続する必要があります。IT資産が複雑な場合、台帳等手作業で把握しリスク管理をすることは容易ではありません。
また、経済産業省からのASM導入ガイダンスにより、ASM→EASMの取り組みを本格化する企業も増えてきています。
※経済産業省: 「ASM(Attack Surface Management)導入ガイダンス~外部から把握出来る情報を用いて自組織のIT資産を発見し管理する~」
企業が直面しているセキュリティ運用の課題
企業がASMの導入を始めとするセキュリティ対策を進めている現在、その業務量は増加しています。
一方、その業務量に対応できるセキュリティ人材は不足しており、多くの企業で課題となっています。

引用:IPA「2023年度宣言事業者における情報セキュリティ対策の実態調査」

一部のサービスについては運用・監視にはGSXが保有するツールを利用することで、お客様側で追加で監視に係るツール費用の負担なども発生しません。

セキュリティ運用支援
サービス
サービスラインナップ
※提供時期によって追加削除がございます。詳細はお問い合わせください。
カテゴリー | 対象 |
---|---|
EASM |
お客様の外部公開資産 |
SSPM |
Microsoft365 |
Google Workspace(準備中) |
|
Box |
|
Salesforce(準備中) |
|
CSPM |
Azure |
AWS |
|
ブランドモニタリング |
自社ブランドを侵害するリスク |
そのような状況の中、GSXでは、従来から日本全国の中堅・中小企業に「ちょうどいいサービス」を「ちょうどいい価格」で提供することを目指し実践してきました。
その積み上げてきた実績から、特にセキュリティ人材の不足している中堅・中小企業に向けた「ちょうどいいサービス」を網羅的に取り扱っています。(下図参照)
本サービスは、その中の「監視」をメインとした内容となります。

セキュリティ運用支援
サービス